Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

8/4 鹿島貨物1094レ・1090レ・1092レ撮影

午前中は合同練習会に参加してきて、未だに疲れが抜けないクマイチです。

もっと体力つけなきゃ……。

 

本題です。

 

f:id:No900:20140804143529j:plain

到着が遅れ、いきなり1094レの接近です。

 

f:id:No900:20140804143546j:plain

EF65-2037牽引で通過です。積載率はまずまず。

この前の2036号機と同じく、前期型のデカパン装備車です(^^)

 

f:id:No900:20140804143556j:plain

青色のUT20Aコンテナです。

ガレオンアース(活性白土)って何でしょうか??ウィキペディアで調べてきますw

塩化ビニル用のUT20Aとは若干形状が異なります。

 

f:id:No900:20140804143607j:plain

さりげなくUT20Aに挟まっているのは、四塩化珪素専用のUT14Cコンテナ。

四塩化珪素って何でしょうか??ウィキペディアで((ry

 

時間をおいて夕方。

 

f:id:No900:20140804181744j:plain

おおっと!!片方のライトが切れています。

ミツに帰ったら即交換ですねw

 

f:id:No900:20140804181758j:plain

1090レ接近!!

 

f:id:No900:20140804181817j:plain

EF64-1003の牽引で通過です。積載率は微妙。

機関車次位が空コキです……。

 

f:id:No900:20140804181828j:plain

UR19Aコンテナ。

これはほとんどの場所で見れますね(^^)

 

f:id:No900:20140804181833j:plain

コンクリート混和剤専用のISOタンクコンテナです。

ISOコンテナの割に背が低いのが特徴で、フォークポケットもあります。

 

f:id:No900:20140804181840j:plain

やっぱりコキ200にラテックス専用のISOタンクコンテナが載っています。

今日は前回のコンテナとは違う種類です。

 

f:id:No900:20140804181850j:plain

お約束の最後が空コキw

 

f:id:No900:20140804182457j:plain

快速の出庫~。

 

f:id:No900:20140804182536j:plain

N'EXで練習~。

 

f:id:No900:20140804183034j:plain

快速でも練習~。

 

f:id:No900:20140804183406j:plain

そして不確定要素ww特急の出庫。

1092レが来る前に通り過ぎるか?

 

f:id:No900:20140804183427j:plain

うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!

 

f:id:No900:20140804183433j:plain

撃沈……。

EF210-171の牽引で通過です。積載率は微妙。

 

f:id:No900:20140804183437j:plain

いつものように、UT20AとUT22Aが載っています。

 

f:id:No900:20140804183449j:plain

おっ!!

19Dコンテナのリニューアルされたものが載っていました。

 

f:id:No900:20140804183501j:plain

今日はUT15Kコンテナの積載は無し。

 

うーん、後味の悪い形になってしまいました。

 

それでは、また次回。