Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

撮り始め。鶏始め。

どうも、三連休楽しいです。Kumaichiです。

とは言え、来週には模試があったりするので完全にオフにはなれませんね。というか高校生は完全オフになっちゃダメか。

 

1/2

 

f:id:No900:20160109120510j:plain

成田線沿線の祖父母宅へ帰省し、妹氏との帰り道。

初詣臨に充当された485系ジョイフルトレインを見ることが出来ました。

 

f:id:No900:20160109120641j:plain

485系は、

ノーマル ニューなのはな  リゾートエクスプレスゆう  リゾートやまどり

を撮影済み。

残りは

やまなみ せせらぎ  NO.DO.KA. きらきらうえつ ジパング

の6種類ですが、やまなみせせらぎリゾートやまどりに改造されたためもう撮れません。

なので、残り4種です。現行の車両だけでもコンプを目指したいところ。

 

f:id:No900:20160109121709j:plain

成田駅1番線には、紅白出場で話題を呼んだμ’sのメンバーのイラスト付き広告が掲示中。

本当は正面から撮りたかったけど仕方ない。

 

f:id:No900:20160109121832j:plain

妹氏の要望で、「唐揚そばが食べたい」とのことなので、我孫子周りで帰ることに。

新年からお店は大人気。初唐揚そばの妹氏も満足した模様。

 

f:id:No900:20160109122044j:plain

松戸に行くと、新京成の謹賀新年ヘッド・マァクヘッドマークの電車が待っていてくれました。

 

f:id:No900:20160109122125j:plain

ジェントルピンクのおさるさんが可愛い今年のデザイン。

新京成の新年HMはゆるかわ系のデザインが多め。また、特別な運用に就くこともないので、他社と違って新年早々殺伐とした撮影会になることもほとんどありません。

キツいのはカーブだけでいいよってか?

 

f:id:No900:20160109122418j:plain

HMはこのように、大型の手すりが付いた車両だけが装備できる仕様。

手すりの無いN800形や、手すりの小さい8000形はステッカータイプでの装備になります。

ちなみに8900形のヘッドマーク装備は何故か1度も聞いたことがない。

 

f:id:No900:20160109122809j:plain

新京成は8900形がお気に入りのようで、ポスターに採用することが多め。

このポスターでもセンターを飾っています。

 

この後、HM付きの8800形に乗って帰宅しました。

 

それでは、また次回。

新車、コラボ、ぐへヘヘヘwwwww

どうも、タイトルからバカ丸出しのKumaichiです。

昨日から学校が始まりました。新学期の通学路、自転車で駆ける私、なぜか口ずさむのは蒲田行進曲(発車メロディーver)。

普段はもっと明るい曲や音ゲーの歌ってるんですけどね。

踏切で出会った8805編成。おはよう、3日に会ってから元気だったかい?

そうだ、今度は3日のことも書かなきゃね。

 

本題。

 

それは、テストも迫った先月中旬のこと。

Twitterを開いて、ぼんやりタイムラインを見ていると、見慣れたピンクの電車の画像がありました。

N800形でピンク。あぁ、N828Fか。」

そう思った0.1秒後、あることに気づきました。

「あれ、スカート穿いてない*1し反射板付いてる」

ふとツイート本文を見ると、

新京成電鉄の新車、N848編成です』

とか書いてあった気がする。

キマシタワー!!!!!新京成に新車キマシタワ―!!!!!

 

その日のうちにN848Fは東海道線武蔵野線を経由して千葉貨物駅へと機関車に牽引されて輸送されました。

 

んで、それから2週間ほど経った22日。

 

ついに新京成電鉄の新車、N848Fが営業運転を開始しました!!

 

f:id:No900:20151229114648j:plain

せっかくなのでフリーきっぷを使って電車で登校。

 

終業式終わったら速攻で乗りに行くつもりでした。

が、朝の数往復だけで終わってしまう運用に就いたため、くぬぎ山車両基地まで行って、フェンスの外から拝むことしかできませんでした。

本当なら終業式終わった後速攻で乗りに行きたかったのに……(もともとすることがないとはいえ)何のために部活サボったと思ってるんだ

 

 

 結局その日は

 

www.youtube.com

最古参の動画録ったり。

 

www.youtube.com

嫁の動画録ったり。

 

f:id:No900:20151229114706j:plain

kasiwa1999と一緒に原色のPFを撮ったり、

 

8800形走行音を録ったり結局おばあちゃんに話しかけられてポアすることにした( )

 

f:id:No900:20151229114803j:plain

くぬぎ山の工場をのぞき見したり

 

f:id:No900:20151229114837j:plain

!?

 

f:id:No900:20151229114854j:plain

とかやってると、いましたよN848F。

台車ピカピカ、ヘッドライトは白色LED、期待の新人です。

 

f:id:No900:20151229115019j:plain

ずらーり。8800形カッコ良過ぎ!!!!

新京成の編成は全部で27編成*2。そのうちの16編成がこの8800形です。

 

f:id:No900:20151229115323j:plain

何やってるんだろう……

 

f:id:No900:20151229115350j:plain

猫。

 

f:id:No900:20151229115406j:plain

パンタびよーん。

 

www.youtube.com

駅に戻ったら、京成津田沼からのくぬぎ山止まりが到着したので撮影。

入換信号機が点灯しているので問題ないですが、本線を逆走して入庫する光景はインパクトあります。

 

www.youtube.com

その後はkasiwa1999と別れてN828Fの走行音と

 

www.youtube.com

俺の嫁、8918Fの走行音を録って帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、日光遠征を挟んで4日後。

 

f:id:No900:20151229115517j:plain

再び新京成です!!

 

www.youtube.com

京成津田沼から松戸まで、とりあえず音を録りながら行きます。

 

www.youtube.com

そして来ましたN848F!!

運用2日目から早速京成千葉線へも足を延ばしていてます。

 

f:id:No900:20151229120021j:plain

良いわぁぁぁ^~

 

www.youtube.com

そのまま音を録りつつ千葉まで行っちゃいます。

 

目玉はやっぱりパッとビジョン。

 

f:id:No900:20151226222442j:plain

予告編でも貼ったこの写真。液晶モニターを装備した車両は、新京成初。

 

せっかくなので、表示パターンをなるべく多く撮っちゃいましょう。

 

ここに貼ってもひたすら本文が長くなるだけなので、下記リンクにまとめておいておきますね(

N848FLCD集 - No900's fotolife

 

f:id:No900:20151229120228j:plain

千葉中央に到着。

 

www.youtube.com

引き上げ線に入り、折り返し準備です。

 

f:id:No900:20151229121758j:plain

この後も安全運転で!!

 

f:id:No900:20151229121826j:plain

とりあえず、駅の外に出ます。京成津田沼からはフリーきっぷの有効区間外なのできっちり正規料金を払います。260円也。

 

f:id:No900:20151229120342j:plain

その後。

 

せっかく千葉まで来たので、モノレールに乗ろうと思います。

 

f:id:No900:20151229121647j:plain

ずいぶん久しぶりに乗る気がします。

 

www.youtube.com

ここでもフリー切符を買います。今日はモノレール三昧です。

 

f:id:No900:20151229121719j:plain

次の千葉みなと行きで千葉みなとまで行って、千城台まで行きながら音録りましょう。

 

www.youtube.com

来た来た!!

 

f:id:No900:20151229122211j:plain

お目当てはコレ。アニメ「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続」と、千葉都市モノレールのコラボ列車!!

アニメ×鉄道のコラボがほとんどない関東において、唯一積極的にコラボを行っているのがこの千葉都市モノレール

このコラボの前には、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」のコラボ列車も走っていました。

 

 

f:id:No900:20151230111013j:plain

f:id:No900:20151230111045j:plain

車内には原作である小説版の俺ガイル*3の原画が飾ってあったり、

 

f:id:No900:20151230111058j:plain

f:id:No900:20151230111131j:plain

f:id:No900:20151230111209j:plain

奉仕部員による千葉トリビアの披露。

ちなみにラーメンは知らなかった。返事はもちろん「はい、元気です」。モノレールは鉄道好きということもあってぶら下がっていないタイプの存在も知ってた。

 

f:id:No900:20151230111200j:plain

私の中学は6時間目が終わった後の掃除でジャージになるため、午後の授業はジャージで受けてましたね。

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20151230111600j:plain

わかる。とてもよくわかる。

 

f:id:No900:20151230111655j:plain

f:id:No900:20151230111956j:plain

こんなところも俺ガイル仕様。ひっきー笑ってよ!!!!!

 

f:id:No900:20151230112036j:plain

貫通路が非常専用?

そう、大抵のモノレールは急カーブで車両間の貫通路がえぐいレベルでずれるので、このように立入禁止にしていることが多いです。

普通鉄道で同じ例を挙げるなら、箱根登山鉄道でしょうか。こちらも半径100mを切るような急カーブばかりで貫通路がえぐいレベルでずれますw

 

f:id:No900:20151230112510j:plain

最近は混雑時のみ電源を切るように案内されていますが、それ以前より運行しているこの列車はコラボステッカーでの案内故に反映できずにいます。しょうがないですね。

 

f:id:No900:20151230112727j:plain

千葉みなとに到着。

 

f:id:No900:20151230112757j:plain

ひねくれぼっちのヒッキーこと比企谷八幡*4。俺ガイルのキャラで一番好きです。その生き方はいつも参考にさせてもらってます(

 

f:id:No900:20151230113241j:plain

元気っ娘、由比ヶ浜由比*5

どうでもいいですが、アニメ版の声優さんが好きなので、由比も好きです。

 

f:id:No900:20151230113342j:plain

おしとやかな物知り、雪ノ下雪乃*6

知識量はウィキぺディアに匹敵するからユキぺディアの異名を持ちます(

 

f:id:No900:20151230113718j:plain

アニメでは2期で初登場の一色いろは*7

あざとかわいい*8担当(らしい)

 

f:id:No900:20151230113706j:plain

さて、千城台まで乗っちゃいましょうかね。

 

f:id:No900:20151230114435j:plain

ほぇ~。自治体が協力依頼したんですか。

そういえば最近は自治体×アニメキャラでいろいろと問題が起こってたり(岐阜の方を見ながら)、せっかく公式キャラになったのに取り下げられちゃったり(志摩の方を見ながら)、難しいところもありますが、俺ガイルもなんとかやっているようで……w

まぁ俺ガイルは特別アレな表現があるわけでもないし大丈夫でしょ(

むしろ精神的にアレな場面が結構あったな……。例:ヒッキーの「本物が欲しい」

 

f:id:No900:20151230115129j:plain

スポーツセンター駅を過ぎると、陸上競技場が見えてきます。

中学の頃は県大会の会場で、何度か応援で行ったこともあります。

放送の前にファミマの音楽が流れるんですよね、懐かしい。

 

f:id:No900:20151230115340j:plain

動物公園は工事中(らしい)。小学生の頃に遠足で来ました。班行動で時刻を勘違いしてだいぶ早く集合場所に着きそうになったような記憶がありますどっかの誰かさんみたいだ(

 

f:id:No900:20151230120019j:plain

窓にかかるキャラクターのイラストは網目にして、中からの視野も一応確保。

 

f:id:No900:20151230120514j:plain

千城台に到着。すぐに戻ります(

 

www.youtube.com

千葉みなとから、再びラッピング電車。目的はもちろん録音です(

 

f:id:No900:20151230120927j:plain

ほう、編成札まで俺ガイル仕様か。

 

f:id:No900:20151230121010j:plain

ちびキャラのヒッキーといろはす

 

f:id:No900:20151230121037j:plain

ゆいゆい

 

f:id:No900:20151230121054j:plain

ゆきのん

 

f:id:No900:20151230121107j:plain

ヒッキーの友達戸塚彩加。一応男(らしい)

 

f:id:No900:20151230114125j:plain

ヒッキーの妹、小町。

 

f:id:No900:20151230114130j:plain

車内、つり革にもちびキャラ。

 

f:id:No900:20151230114132j:plain

f:id:No900:20151230114134j:plain

f:id:No900:20151230114136j:plain

f:id:No900:20151230114137j:plain

f:id:No900:20151230114139j:plain

f:id:No900:20151230114144j:plain

f:id:No900:20151230114147j:plain

f:id:No900:20151230114148j:plain

f:id:No900:20151230114149j:plain

f:id:No900:20151230114152j:plain

f:id:No900:20151230114153j:plain

f:id:No900:20151230114154j:plain

面倒だからキャラの説明は端折ります(

 

f:id:No900:20151230114201j:plain

戸塚さぁ……本当にあんた男なの……?

 

f:id:No900:20151230121842j:plain

ぜーんぶ俺ガイル!!幸せ!!

 

www.youtube.com

反対方向は一部の放送が違う仕様。

 

f:id:No900:20151230121908j:plain

反対側はまた別の編成札。

 

f:id:No900:20151230121939j:plain

わぁみんな可愛いヒッキーェ……。

 

f:id:No900:20151230114228j:plain

車両同士をつないで揺れを減衰させる油圧ダンパー。走行中にムギョムギョ言うのはこれの音でしょうか。

 

f:id:No900:20151230122156j:plain

間もなく発車です。

 

youtu.be

楽しい時間をありがとう!!

 

www.youtube.com

せっかくなので、千葉都市モノレールのもう一つの路線に乗りましょう。

 

f:id:No900:20151230122814j:plain

県庁前まではほんの15分足らず。支線みたいなのに1号線。本線のような千城台に行くのが2号線。

何か向こうのホーム見てると某京成の高額路線思い出しますねぇ……(

 

www.youtube.com

千葉みなとまで戻ります。

 

そしてすぐに千葉まで折り返し乗車(

 

f:id:No900:20151230124223j:plain

千葉で改札を出ると、頭上にレールが!!

んで、直後思い出した。

 

f:id:No900:20151031133647j:plain

※こんなに低いところを千葉都市モノレールは走りません※

まぁイメージですから、しょうがないですね(

 

……あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 知ったかぶりしてしまったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

f:id:No900:20151230114250j:plain

わぁポイントすっごい近い

 

f:id:No900:20151230124940j:plain

わぁモノレールすっごい近い

 

ということで、知ったかぶりして記事を書いた件についてこの場でお詫び申し上げます(

 

f:id:No900:20151230125116j:plain

その後は千葉中央に戻り、

 

www.youtube.com

千葉直の8000形で松戸まで。

 

www.youtube.com

その電車がそのまま下りの京成津田沼行きになったので、再び録音。

 

f:id:No900:20151230125311j:plain

津田沼まで嫁の8918Fに送ってもらえることに。わぁい幸せ。

 

youtu.be

 

で、つだぬまっきー先輩とサイゼでご飯を食べたのち、ポポンに寄って帰宅しました。

 

それでは、また次回。

*1:決して卑猥な意味ではない

*2:ソースはこ↑こ↓

*3:やはりの青春ラブコメはまちっている。だから俺ガイル

*4:ひきがやはちまん

*5:ゆいがはまゆい

*6:ゆきのしたゆきの

*7:いっしきいろは

*8:あざとくて可愛いからあざとかわいい。発祥は多分俺ガイル

あけましておめでとうございます

f:id:No900:20151231235414j:plain

2016年始まりましたね。Kumaichiです。

 

 

 

そのまま山の記事をさらっと書きます。本当にさらっとです(

 

f:id:No900:20151231235518j:plain

2015年9月末、日帰り山行で丹沢三ノ塔。

 

f:id:No900:20151231235607j:plain

↑私ですw

 

f:id:No900:20151231235642j:plain

何も見えない。以上((

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20151231235730j:plain

11月上旬。新人大会。山梨県櫛形山とその周辺。

 

f:id:No900:20151231235746j:plain

遠くの方はあまりよく見えなかった。以上(((

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:No900:20151231235846j:plain

11月下旬。秋山山行。奥多摩雲取山

 

f:id:No900:20160101000210j:plain

数日前に雪が降ったらしく、場所によっては真っ白なところも。

 

f:id:No900:20160101000252j:plain

朝起きると、ポリタンクの中に残った水分が大変なことになってました( )

 

f:id:No900:20160101000343j:plain

朝の雲取山から見る富士山は絶景でした。

 

f:id:No900:20160101000726j:plain

(友人氏撮影)

そんなわけで、

  今年もよろしくお願いしマース!!

 

ささ、寝よw

 

それでは、また次回。

夏休み以降の撮り鉄まとめ その2

どうも。N848Fが朝運用だけで車庫に引っ込んでしまって、結局乗れなかったKumaichiです。

という訳で予定を変更し前回の続き。

 

9/24

体育祭の後、部活もなかったので、ちのすわとむせんまいに呼ばれ新津田沼付近で撮り鉄

 

f:id:No900:20151222120652j:plain

N800形。この時はN848Fの話も全くありませんでした。

 

f:id:No900:20151222121023j:plain8000形。ケツ切れたけど気にしない。

こう見えてもVVVFインバータ制御。とっても静かな走行音です。

 

f:id:No900:20151222121251j:plain

8800形。この8806Fは最近登校中に見ることが多かったので、第2の愛車となりつつあります。

 

f:id:No900:20151222121349j:plain

8800形。

 

f:id:No900:20151222121340j:plain

さっきのN800形が戻ってきました。

この運用は、ラッシュが過ぎた8:30ごろにくぬぎ山を出庫し、夕ラッシュのちょっと前である17:30ごろにくぬぎ山に入庫するというサラリーマンや学生みたいな動きをします。今日も1日お疲れ様。

 

f:id:No900:20151222121714j:plain

8000形の最古参8510F。N848Fが導入されて、地味に存続が危ぶまれます。

 

f:id:No900:20151222121809j:plain

8800形8812F。千葉直塗装の編成が優先的にピンクになっているようですから、彼も間もなくピンクに塗り替えられるでしょう。

 

f:id:No900:20151222121936j:plain

さっきの8806Fが戻ってきました。小雨が降っていることもあり、だいぶ暗いです。

 

f:id:No900:20151222122016j:plain

うおっ、我が愛車8918F!!きっと京成津田沼から戻ってくるのもすぐですね。

 

f:id:No900:20151222122115j:plain

いやでもこれ……撮れるだけの明るさあるかなぁ???

 

f:id:No900:20151222122151j:plain

ほぼ真っ暗、ssは1/250くらいで露出は+2。本当にギリギリを攻めていきます。

 

f:id:No900:20151222122242j:plain

流しは決まりませんね( )

 

f:id:No900:20151222122301j:plain

うわ~暗いなぁ……。

N818Fも登場から10年。10年かけて4本しか新車が増えないってどういうことですか( )

 

f:id:No900:20151222122411j:plain

8807Fも愛車候補。そういえば、珍しく今日はピンクの8800形に当たりませんね。

 

f:id:No900:20151222122600j:plain

ついに来ました8918F。真っ暗でよく分かりませんね( )

 

f:id:No900:20151222122640j:plain

次の列車はこんな感じ。目がぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

 

f:id:No900:20151222122839j:plain

ss落とせばまだこんな写真も撮れますが、そうすると列車が止まってくれませんからねぇ……。

 

f:id:No900:20151222122718j:plain

その次の列車もまともな写真になりません。光源が少ないからですね。

 

f:id:No900:20151222123005j:plain

仕方なく(?)JR沿いのいつもの場所へ3人で移動。

 

f:id:No900:20151222123049j:plain

1090レ 流し決まらなかった。

 

f:id:No900:20151222123213j:plain

台車流し。

 

f:id:No900:20151222123229j:plain1092レ 前の快速が詰まり気味で、かなり低速での通過だったので何とか形になった。

 

ここまで書いたところで時間切れ。

明日からは冬休み。初日から日光鬼怒川方面へ小遠征してきます。

その記事も書かないとな……。

いっそ細々とした割に膨大な量の撮影記録ブッチしちゃおうかな(


おそらく明日は記事を投稿できません。

その代わり、素敵な思い出を沢山作ってこようと思います!!

それでは、また次回。

夏休み以降の撮り鉄活動まとめ その1

どうも、今日は学校と部活が午前中のうちに終わってしまったので、先輩方と津田沼のゲーセンに行ってました。

jubeatはステップアップ課題にチャレンジするもsnow goose(EXTREME)でランクDを叩きだし、見事FAILDとなりました。拍手。

 

やけになって、

 

f:id:No900:20151221185115j:plain

アスナさんと湾岸線ドライブデート決め込みましたよ。

ちなみに今回は2回やりましたがどちらもストーリーモード。うちの三菱GTO*1もようやく600馬力、速度では300km/hが出るようになりました。速い速い。2回目、ラスト300mで抜き返すような接戦だったのは公然の秘密。

 

f:id:No900:20151221185433j:plain

14:35には貨物が来たので、こちらをいつもの場所で。EF65-2086牽引。

 

f:id:No900:20151221185545j:plain

それからアニメイトに寄って愛読書の最新刊買ってきました。トリニティセブンの12巻は驚異的なスピードで読み切りました。早い早い。

 

それでは、また次回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃないです。タイトル見ましょう。ここから本題のようなものですw

 

9/21

 

f:id:No900:20150921135116j:plain

この日は津田沼駅開業120周年記念イベントで、モリシア津田沼前にJRがテントを出していろいろと展示してました。

写真は高所作業車。ゴンドラに乗ってガ~ッと上まで上がって、降りてくる体験をやっていました。

 

f:id:No900:20150921142146j:plain

このパンタは何用だろう……?

 

f:id:No900:20150921142019j:plain

線路に物を落とした時に駅員さんが使うマジックハンド的なやつ。

 

f:id:No900:20150921135936j:plain

駅では記念スタンプを押すことが出来ました。

 

f:id:No900:20150921140614j:plain

近くでくじをやってたので引いてみたら……。まさかの琴電。何で琴電津田沼駅120周年イベントで琴電(もういい

 

f:id:No900:20150921142426j:plain

昨日のオフ会とかの疲れもあり、ちょっと脱力しつつモリシア1階でポポンデッタの出張展示を傍観。

 

f:id:No900:20150921142529j:plain

あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”( )

 

f:id:No900:20150921150915j:plain

East-i Eとは、これまたタイムリーな車両をw

 

ちょっと元気が出てきたところでふとTwitterを開くと、どうやら昨日のオフ会で会ったしろいろLinerとちのすわが船橋競馬場付近で撮り鉄しているとのこと。

行ってみましょう。

 

f:id:No900:20151221185101j:plain

着きました( ) 写真は3700形。後期車はライトや種別灯類のデザインが前期車とは異なっています。

どうやら二人はシティーライナーを撮っていたらしく、私が来たときには既に通過後だった模様。

 

f:id:No900:20151221191418j:plain

雑談しながら、来たやつをとりあえず撮る。3000形。ライト類の配置が3700形後期車と同様になっているのがわかりますね。

 

f:id:No900:20151221191654j:plain

反対方向も撮れなくもない。3600形。日中の快速は浅草線の西馬込始発です。

 

f:id:No900:20151221191800j:plain

引き気味に撮ってみた。また3600形、西馬込まで程々に駅を飛ばしていきます。

 

f:id:No900:20151216215956j:plain

ミスった写真はトリミングしてかっこよく見せますw

 

f:id:No900:20151221191941j:plain

場所を谷津寄りに移動し、再び撮影開始。

現在京成だけでなく、4直系統*2でも唯一の抵抗制御車の3500形。2月末の3300形引退以降、普通運用以外に就くことが全く無くなりました。

こいつが京急まで乗り入れていたというのもすごいなぁ……。

 

f:id:No900:20151221192345j:plain

京成で一番好きな形式、3400形。

3600形同様界磁チョッパ制御だから音が結構似ている。

ブレーキ緩解音の豪快さではこちらの方が上だから、音的にもこっちの方が好きです(細かい

 

f:id:No900:20151221192809j:plain

最後は3000形の普通を撮ってフィニッシュ。この後は再び津田沼に戻ってゲーセンで遊んだりしました。

 

9/22

上の写真撮った日の翌日じゃないですか( )

 

f:id:No900:20151221195320j:plain

この日は葛西のクライミングジムに行くため東西線で。

 

www.youtube.com

ちょっと早めの電車に乗って、行徳で撮り鉄です。

 

f:id:No900:20151221195350j:plain

東葉高速2000系東西線に乗るとちょくちょくこいつにも出会います。

 

f:id:No900:20151221195413j:plain

06k……07系ですね。

06系に関しては下記の記事が詳しいです。常磐線沿線民のきゅーかしくんよろしく。

 

kyu-kashi.hatenablog.com

 

f:id:No900:20151221195859j:plain

ライト!!

|〇〇|    〇〇| ←似てるかな?

 

f:id:No900:20151221200226j:plain

多分これは乗客に向けたメッセージじゃないはず……。保線の方々も苦労してますね。

 

f:id:No900:20151221200312j:plain

ピン甘気味、東葉高速2000系

 

f:id:No900:20151221200422j:plain

05系後期車。

www.youtube.com

行徳は各駅停車のみが停車、快速は通過です。

地上だからかなりのスピードで通過します。怖い怖い。

 

f:id:No900:20151221200621j:plain

15000系。長いので私はマンゴって略してます。南国生まれみたい。

 

f:id:No900:20151221200703j:plain

東葉と勝田台で使っているLEDが違います。

左は種別表示にも対応するためフルカラーLED、右は普通の白色LEDです。

 

f:id:No900:20151221200827j:plain

05系後期車。ツリ目ライトは初めて図鑑で見たときカッコいいって思ったなぁ。

 

f:id:No900:20151221200934j:plain

また来ました05系後期車。この編成はヘッドライトがシールドビームです。

詳しくは知りませんが、05系は前期型含め13次車まであるらしく、その時その時で仕様が微妙に変わっていたりします。近鉄なら間違いなく形式を1から10単位で変えますが、全部05系とくくってしまうのがメトロクオリティ。

 

f:id:No900:20151221201652j:plain

葛西に行くときには、05系前期車顔のVVVF編成がやってきました。

6・7次車となるこのグループは05系で初めてのVVVFグループ。それより前のグループは電機子チョッパ制御なので、同じ顔でも2種類の制御方式があるという( )

これ調べ出したら絶対沼だなwww

 

www.youtube.com

6・7次車は停止直前の挙動がすごい不安定で、かなり揺れる印象。

 

f:id:No900:20151221202544j:plain

ライミングジムからは安定のトレインビュー。

 

f:id:No900:20151221202612j:plain

帰りはE231系800番台。流石JR、椅子は固いけど加減速時の挙動に関しては言うことなし。

津田沼まで直通してくれればよかったのですが、SWなので休日です。西船橋で乗り換えでした……。

 

今日はここで時間切れ。

明日は営業運転開始となるN848編成の記事を書くつもりなので、明後日以降引き続き撮影記を書いていきます。


それでは、また次回。 

*1:VVVFじゃないよ

*2:北総・京成・都営浅草線・京急の4社を指す