Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

馬喰町駅って面白い!

どうも、最近天気の変化に付いていけずしんどいKumaichiです。

 

 

 

 

今日は馬喰町に降り立つ機会があったので駅をじっくり観察してきました。

 

 


f:id:No900:20190425185232j:image

こちらが駅の入口。

雑居ビルの中にラーメン屋の隣に小さく入口があります。

総武本線の駅とは思えないほど控えめな看板もかえって印象的。

 

 

 


f:id:No900:20190425185408j:image

にしてもラーメン美味そうだな。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190425185428j:image

こちらの入口は階段のみ。

ビルの外壁もさることながら、タイル張りの内壁もかなり渋い。

国鉄時代の様子を色濃く残している感じですね。まぁ私は国鉄時代に生まれていないけど。

 

 

 

 


f:id:No900:20190425185620j:image

馬喰町駅、開業時は国鉄の中で1番低いところにある駅だったそうです。

後に京葉線の東京駅や吉岡海底駅の開業でその座を譲ることになりましたが、最高地点の野辺山駅と姉妹駅協定を結んでいます。

西改札付近にはそのことを示すモニュメントが。

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190425190402j:image

ホームへはながーーーーーーーーいエスカレーターで連絡。

 

 

 


f:id:No900:20190425190429j:image

……想像しただけでゾッとする。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190425190506j:image

ホームは島式の1面2線。

とは言え両端を除いてほとんどが壁で仕切られているため島式ホーム感は少ないです。

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190425190630j:image


f:id:No900:20190425190634j:image

そしてホーム端の壁面からはドバドバと水が噴き出しています。

これは馬喰町に限ったことではありませんが、馬喰町駅を含む総武トンネルはとんでもない量の地下水に悩まされているとのこと。

このようにレールに水がかかって劣化を進行させるだけに留まらず、トンネルの周囲が地下水で満たされ駅が浮力で浮き上がってしまう恐れもあったんだとか。

詳しく記述されたウェブサイトもあるので、気になった方は是非調べてみてください(

 

 

 


f:id:No900:20190425191947j:image

そんな馬喰町駅ですが、快速電車はもちろんN’EXをはじめとする特急の通過もあり、ホームでは大迫力の電車ウォッチングを楽しめます!

トンネル駅なので風が吹き荒れるのはご愛嬌()

 

東京から2駅のちょっと変わった地下駅、みなさんも出掛けてみませんか?

 

 

 

 

 

それでは、また次回。