Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

梅が咲くころ君が散る 最終章 君の魂はここにある

ども、3時間走行音動画を聴きながら書いております、Kumaichiです。

今回は起承転結の「結」。いよいよ最終章というわけです。

時系列的に最終章よりも先に書かなければいけないことがあるんですが(というよりそういうのを日常的に行っていますが)切りのいいところまで来たので書いてしまいます。

 

前回までの記事はこちら↓

 

梅が咲くころ君が散る 第1章 惜別 京成3300形 - Kumaichiの1エンド側(本館)

 

梅が咲くころ君が散る 第2章 山菜そばと森の妖精 - Kumaichiの1エンド側(本館)

 

梅が咲くころ君が散る 第3章 君が走った鉄路 - Kumaichiの1エンド側(本館)

 

3300形ラストランと、ちはら台往復の走行音動画がUPできたので貼っておきます。

 


【全区間走行音】京成3300形 臨時特急リバイバル成田山号 京成上野~京成成田 - YouTube

 


【全区間走行音】京成3000形 京成津田沼~ちはら台 - YouTube

 


【全区間走行音】京成3500形更新車 ちはら台~京成津田沼 - YouTube

 

 さて、今日は東京方面へ出る用事(後日記事にします)があったので、

 

f:id:No900:20150307115954j:plain

ついでに金町へ行ってきました。

 

f:id:No900:20150307120144j:plain

3300形亡き今、金町線の4両運用は3500形が行っています。

前面のサボがこれまた渋いっ!!

この時は、更新車・未更新車が1編成ずつ運用に就いていました。

登場時の姿を残す3500形の未更新車は、運転台直下の台車が付随台車です。

実は、3300形も登場時はそうだったんだとか。

ついでに言うと、現在の3300形と3500形の更新車は運転台直下と連結部の台車を交換しています。

ハマの赤いアンチクショウがああしろこうしろとうるさいんですよねw

ほら、こうやって見ると3500形にも3300形の魂が宿っているでしょ?

 


【全区間走行音】京成3500形未更新車 京成金町~京成高砂 - YouTube

一応音も録りました。

 

f:id:No900:20150307121238j:plain

運転台も渋い。

更新車のメーター周りはこれとは全く違う感じですw

 

f:id:No900:20150307121528j:plain

そうそう、金町と高砂でスタンプをコンプリートしました。

3/10までにポストへ投かんしなければいけないので、この記事投稿したら行ってこよう♪

6駅賞当たるといいな((ありえねーwwww

 

 このまま津田沼に帰ってもいいんですが、

 

f:id:No900:20150307124636j:plain

[普通]の全区間走行音を録りたくなったので上野へ。

3000形も良いんですが、個人的に好きな3500形を待つことに。

しかし、電光掲示板にある津田沼行きの普通は全部6両。

これではどちらが来るか分かりません。

 

が、

彼は期待を裏切らなかった!!

 

f:id:No900:20150307130803j:plain

おっと、YouTube用の16:9の画像だ(^_^;)

でも他に撮ってないからこれで許してくださいw

実は、3500形に6両貫通編成は無いんです。

じゃあどうするか。

 

何のことは無い。

 

f:id:No900:20150307130341j:plain

4+2で繋げてしまえばいいのである。

これは3300形でも行われてきた手法でした。

そう、あの3300形も。

4両・4+2両・4+4両の編成が組めて、地下鉄乗り入れに対応した3300形と3500形。

「3300形は最後の赤電」なんて言われているけど、3500形だってその魂を受け継いでいるはず。

まぁ、ステンレス車体であることから赤電ではないとWikipediaには書いてありますけどねw

赤電 (京成) - Wikipedia

 

f:id:No900:20150307130347j:plain

これの凄いところは密自連で繋いでいるということ。

ただでさえ衝撃の多い抵抗制御車なのに、多少の遊びがある連結器のため、この辺りに乗ると後ろからガンガン突かれる感じがします。マジで。

 

f:id:No900:20150307130934j:plain

ちなみに通路は、乗務員室と客室の間の扉と

 

f:id:No900:20150307130925j:plain

前面の貫通扉で見事に塞がれています。本当にピッタリサイズです。

ハラショー((

 

f:id:No900:20150307130919j:plain

おぉ、君は俺が生まれた年に生まれ変わったのか。

 


【全区間走行音】京成3500形更新車[普通]京成上野~京成津田沼 - YouTube

せっかく全区間いい感じで録れそうだったのに、船橋競馬場から乗ってきた中学生が騒いでしまいました。

実は隣の中学校の生徒だったりするw

音鉄ガチ勢になるとちょっとした物音や話し声がかなりのストレスになりますので、ほどほどに。

かなりのストレスになりますので((大事なことなのでry

 

そして津田沼で下車。

おうちへ帰りましたとさ。

 

f:id:No900:20150301171925j:plain

そうそう、第2章のお店でいただいた(メ)ープル&ハニーは、母が作ってくれたホットケーキにかけて食べました。

ぶっちゃけ、普通のミツ蜂蜜。

ほんのりメープルの香りが……する?って程度です。

でもおいしかったですよ(^^)

 

さて、1週間で4つの記事に分けて書きましたが、いかがでしたでしょうか?

3300形という車両の引退に関しては結構薄い感じがありましたが、楽しんでいただけたなら幸いです。

 

それでは、また次回。