Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

TOMIXのEF64 1000番台をちょっと弄る

あけましておめでとうございます?

寒中お見舞い申し上げます?

 

余寒お見舞い申し上げますの季節ですね。

 

 


f:id:No900:20190207165854j:image

霧で千葉県の電車がズタズタになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年初投稿です。Kumaichiです。

 

お絵描きしたり、学校行ったり、お絵描きしたり、マイクラやったりマイクラやったりマイクラしているうちにブログもチェックせず年が明けました((

あぁーゲーム中毒ってこういうことかー、そんな考えが脳裏をよぎる……。自制します(願望)

 

 

 

 

今回は生存報告を兼ねて模型ネタでございます。

 

 

 

 


f:id:No900:20190207165918j:image

TOMIXEF64 1000番台。

他社と比べて造形が的確で、解放テコも付いてる良製品です。

しかし唯一欠点が……。

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190207170058j:image

ここのプラスチック製のパンタグラフなんです。

これがめちゃくちゃ貧弱でして、パンタを上げただけで関節部が外れたり、ちょっと引っ掛けただけでポキポキ折れちゃうんです。

 

せっかくなのでもう少し頑丈なのにしたいですよね。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190207170320j:image

というというわけで買ってきました。

KATOのEF65-1000 パンタグラフ

型式は違いますが、載せてるパンタは同じなので問題なし。

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190207170433j:image

ボディーを外してパンタの脚を裏から押してやります。

が、結構固かったので……。

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190207170531j:image

パンタ台の下に爪楊枝を突っ込んで、てこの原理で外しました((

とにかく可動部は触っちゃダメです。

マシュマロを潰す程度の力でポキポキ折れちゃうので。マジで。

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190207170715j:image

外したら、先程のKATOのパンタを袋から出して……。

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190207170748j:image

ぷすっと穴に差し込むだけ!

 

総作業時間10分、費用も400円ちょい(お店によってはもっと安い)

ほんの少しの手間で、丈夫な金属製パンタグラフに交換できるので超おすすめ。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:No900:20190207170934j:image

ちなみに、同タイプのパンタでも、EF66用のやつは取り付ける脚が違うので対応していません!

私みたいに間違って買わないように!

 

 

 

 

 

 

応用できる車両もいっぱいあるので、是非試してみてくださいね。

最後になりますが、加工は自己責任で!

 

 

 

 

それでは、また次回。