Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

初代AE形のBトレを作る! ①

どうも、消化できるネタは消化したいKumaichiです。


f:id:No900:20180207144554j:plain
さっきの記事でこんな写真を貼りましたね。


何でスカイライナーに混じってサニーカーがいるんだって話でしたけど、答えはタイトルの通り、初代スカイライナーの種車にするためでした。




f:id:No900:20160720213429j:plain
初代スカイライナー、AE形。
これをね、作りたいんですよ。



ちなみにBトレで製品化されてないので、他に作った人がいなければオンリーワンのモデルが手元にやってくることになります。
まぁ、人それぞれ色々な作り方すると思うんで、仮に誰かが既に作っていても俺は俺のAE形を手に入れられるんです。良いね。









さて、んじゃ早速。








f:id:No900:20180207152425j:plain
メリメリバキバキと、屋根のパーツを取っ払っていきます。









f:id:No900:20180207225322j:plain
ニッパーで食い破るのは非効率なので、大きめのドリルで穴を開けた後ニッパーで穴をつなぐ作戦に出ます。
整然と並んだ穴が気持ち悪いって人、もしかするといるかもしれませんね。
集合体恐怖症っていう病気?があるらしいです。蓮の種とかイチゴのつぶつぶが怖いって感じだそうで。










f:id:No900:20180207225523j:plain

そんなことはどうでも良くて、すべての車両の屋根パーツを取っ払いまして、裏からプラ板で穴を塞ぎました。








f:id:No900:20180207225639j:plain

屋根を平滑にしたいので、エポキシパテで段差を埋めます。
寒さでエポキシパテが硬い硬い。指で温めながら……って温めるとベトベトするので、水で濡らしながらやります。天邪鬼め。










f:id:No900:20180207225823j:plain

多分ベンチレーターのモールドだったかな、それを払ったら穴が出てきました。
成型時にできるピンの痕ですね。
ちょうど練ったエポキシパテを使い切っちゃったので、実験も兼ねてUVレジンを流し込んでみます。
ダイソーで買ったやつなのですが、そこそこに使える……のかもしれない。












f:id:No900:20180207230132j:plain

UVランプを当てて硬化させます。
6分程度照射して完全に固まりました。











え?何でそんな物持ってるって?









f:id:No900:20180207230241j:plain

まぁ、ね?
こんなグッズ作れたら面白いなぁと思って、ね?
表面コーティングにUVレジンを使うことにしたんですよ、ね?
んで、今後模型でも使えるかもって思って、ね?
それで買ったわけです。


10月末に。






やー、勉強してないのバレちゃいますね。
そりゃ志望順位高いとこ落ちるわけです。自業自得!





まぁ、そんな感じで今日は作業終了。
12時間くらい経たないとパテが硬化しないので、固まるのを待ってから表面を整えていきます。





それでは、また次回。