Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

はしゃぎまくったオフ会の記録

どうも、地下鉄の旅でへとへとなKumaichiです。

遅刻は本当にごめんなさい。最終目的は果たせませんでしたが、友達と共に、とにかく楽しい1日を過ごせました。

 

さて、だんだん追いつきつつあるブログ記事。

細かい撮影に関する記録はまとめて投稿するとして、年内に完結するかどうか。

とりあえず目標は、シティーライナー乗車の記事を書くところまでとしておきます。

もちろんそれが終わったら次の記事も書きますよっと。

あっそうだ、年賀状書かなきゃ……。

 

本題です。

 

f:id:No900:20151220144040j:plain

9/20 シルバーウィークの真っただ中!!

私はまたしても津田沼駅の写真を撮っています。

この写真から始まる記事と言ったらそう!!大回り乗車!!

この日は、霧島の人が主催した大回りオフに参加します。

メンバーは、霧島の人ちょーらぴyoumu・私の4名。

 

f:id:No900:20151220144901j:plain

集合は亀戸駅のホームなので、とりあえず前日に買った往復乗車券で各駅停車に乗車。

 

f:id:No900:20151220145028j:plain

発車待ち……。人は少なめですね。

 

亀戸に到着。

霧島と合流し乗車電を待ちます。

 

f:id:No900:20151220145103j:plain

ちょーらぴとは車内待ち合わせにして、上りの各駅停車に乗ります。

その後、車内で合流成功、秋葉原へ向かいます。

 

f:id:No900:20151220145443j:plain

秋葉原で乗り換え。乗車予定の山手線をギリギリで逃し、京浜東北線へ。

このタイプのLCD表示もちょっと古いと感じてしまいます。

 

上野に到着。youmuと合流して、高崎線乗り場に急ぎます。

 

f:id:No900:20151220145625j:plain

何とか乗車予定の列車に乗れました。

 4人のゆかいな仲間たちとおしゃべり。霧島・ちょーらぴとはこの日が初対面です。

普段は画面越しの文字でしかやり取りしないので、新鮮と言うか、ようやくいつもの相手が本物の人間なんだと実感できました。

 

f:id:No900:20151220150126j:plain

北鴻巣に停車中、

 

f:id:No900:20151220150016j:plain

向かいのホームで185系がこんな幕を表示していました。

 

f:id:No900:20151220150052j:plain

って、ドア開けたしwwwwww

 

f:id:No900:20151220150524j:plain

複雑に絡み合う路線図。これを爆弾のコードに例えるツイートを母に見せたら、

「どれを切っても(お客さんの怒りが)爆発しそうだねw」

って言ってました。うまい。

 

f:id:No900:20151220150732j:plain

高崎に到着。

 

f:id:No900:20151220150755j:plain

うえ~い流し撮り楽し~いwww

だらーんってなっているジャンパ線が見ていて楽しいですね。

 

f:id:No900:20151220150918j:plain

国鉄型天国高崎。シルバーウィークで帰省の家族連れでしょうか、楽しい旅を。

 

f:id:No900:20151220151022j:plain

横川には107系も行くんですね。電連とジャンパ線のダブル装備は、115系との併結を考慮した物なのか……な?

 

f:id:No900:20151220151129j:plain

おっ、EH200の通過だ。

 

f:id:No900:20151220151148j:plain

すっかすか、空コキばっかりですね。

 

f:id:No900:20151220151210j:plain

台車流し!!

 

f:id:No900:20151220151242j:plain

上越線ホームにはDL碓氷号が入線。

 

f:id:No900:20151219000747j:plain

手すりや解放テコ、連結器も銀ピカな元お召し機と旧型客車のコラボ。

DL碓氷は発車時刻がわたしたちの乗る列車よりも遅かったので発車までは撮れませんでした。

 

f:id:No900:20151220191700j:plain

せっかくなので、窓を開けて爆音を楽しみますw

一人旅では思いつかないことですが、みんなが集まれば全く違うアイデアが出てきますねw

 

f:id:No900:20151220151713j:plain

途中駅で107系とすれ違い。

窓を開けているのでこんな風に撮れますが、あまり手や体を出し過ぎるのは危ないです。ほどほどにしましょうね。

 

f:id:No900:20151220151901j:plain

多分新前橋駅とかで撮った、行灯式の列車接近表示機。

「こんどの電車は〇〇を出ました」的なやつが有名ですが、こんなタイプもあるんですね。

 

f:id:No900:20151220152153j:plain

ここまで来て熱海とかの表示は見たくない( )

 

f:id:No900:20151220152250j:plain

空が広い。のんのんびよりな風景。窓を開けているので外の空気をそのまま感じられます。

 

f:id:No900:20151220152339j:plain

まっすぐ伸びる線路。場内進行。運転士さんありがとう。

 

f:id:No900:20151220152427j:plain

山前駅の駅舎はレトロとは違った古さがあります。どちらかと言うとこっちの方が好みですね。

 

f:id:No900:20151220152800j:plain

栃木では金色のスペーシアに遭遇。

8000系がいっぱいいるので、東向島民のちょーらぴは実家のような安心感を覚えたとかw

 

小山に到着。

 

f:id:No900:20151219000735j:plain

何スカこれwwwww

 

f:id:No900:20151220164504j:plain

水戸線の乗り換えまで時間があったので、ホームのそば屋で天ぷらそばをいただきました。

 

f:id:No900:20151220164550j:plain

次に乗るのは、みんな大好き水戸線415系

発車間際、ちょーらぴが缶を捨てに行っている間に席が埋まってしまい、

 こうなったw

 

f:id:No900:20151220164733j:plain

結城では、飲み物を買うちょーらぴとアスナさん×ゆうき駅名標のコラボを撮る私で席の取り合いが開始。

 

f:id:No900:20151220165352j:plain

結果はお察しください(

 

f:id:No900:20151220165412j:plain

そうそう、乗ってる電車は車内に塩が撒かれていましてね。

一同「「「「車内が清められてる!!!!」」」」

流行語大賞間違いなしです(終わりました)

 

f:id:No900:20151220165716j:plain

友部では、対向電車が土浦からやってきたE501系によるいわき行き。

 

f:id:No900:20151220165813j:plain

上下線が離れていて、編成写真がちょっと難しい。

 

f:id:No900:20151220165844j:plain

うん、こっちの方がしっくりくる。

 

youtu.be

これ乗っていわきまで行きたいなぁ。

 

f:id:No900:20151220172501j:plain

友部感満載の画像(

E531系に乗って我孫子まで行きます。

 

f:id:No900:20151220172603j:plain

つい1週間前に大回りしたばかりでしたが、田んぼは刈取りが終わっている場所も多かったです。

のんびりとしたイメージの農業も意外と時間にシビアですね。

 

f:id:No900:20151219000716j:plain

佐貫に到着。

 

f:id:No900:20151220172747j:plain

通過する特急を霧島と一緒に撮りましたが、ピン甘撃沈でした( )

 

www.youtube.com

電圧計良さ。

 

f:id:No900:20151220173927j:plain

我孫子に到着。とりあえず唐揚そばをいただきます。

 

f:id:No900:20151220192350j:plain

ここからは成田線で。唐揚2個載せそばを食べて合流したちのすわも一緒に行動します。

 

f:id:No900:20151220172849j:plain

下総松崎ですれ違ったE231系は元三鷹車両センター所属の編成。LEDが1段*1です。

  

f:id:No900:20151220173310j:plain

成田に到着。

 

f:id:No900:20151220173326j:plain

成田線に乗り換え、千葉を目指します。

 

f:id:No900:20151220173439j:plain

めぐねぇ駅

 

f:id:No900:20151220174146j:plain

千葉に到着。A520編成に遭遇。やったね。

 

www.youtube.com

 

f:id:No900:20151220174212j:plain

f:id:No900:20151220174216j:plain

f:id:No900:20151220174219j:plain

f:id:No900:20151220174221j:plain

古臭いと思っていたこのタイプの表示も、帯が黄色になるだけですごい新鮮味が出てきます。

黄色いラインカラーのLCD装備車はこれが初めてでしょうか。

 

f:id:No900:20151220174354j:plain

    千葉

   

 

この後は残念なことに写真がほとんど無い。

ざっくり説明すると、

1. しろいろLinerを待って、来た瞬間5人で「「「「「あくしろよ!!」」」」」

2. 内房線ホームできんモザごっこ

 

2に関しては、このシーンを再現。

 

f:id:No900:20151220175306j:plain

あやや役をやらせてもらいました。

 

f:id:No900:20151220175247j:plain

陽子→ちのすわ あやや→俺 カレン→youmu 忍→霧島 

 

楽しい時間というのはあっという間ですね。

 

みんなで仲良く各停に乗って、幕張本郷に到着。

 

f:id:No900:20151220174601j:plain

バイバイみんな。

 

f:id:No900:20151220175509j:plain

やったぁ流し撮り決まった!!!!(おい

 

と言った感じで、とにかくはしゃぎまくったオフ会の記録でした

 

それでは、また次回。

*1:松戸区に配備された車両は2段式LED表示機。三鷹区に配備された車両は1段式。転属しても車内の装備は変わらなかったためこのようになっている