Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

なつやまぐらし! 5日目(最終日)

どうも、今日から真面目にテスト勉強を始める予定のKumaichiです。

冬遠征の規模にもかかわるので、真剣に取り組みますよ(必ずやるとは言っていない)

 

f:id:No900:20151002232855j:plain

そういえば、この前1万件突破したと思ったら、さらに1000件のアクセスがありました。

時々50件ものアクセスがあり、本当にうれしい限りです。

拙い記事ばかりですが、これからもよろしくお願いします!!

 

おはようございます。現在、朝の4:00です。

本来ならまだ起きなくていい時刻ですが、朝食の手伝いのため、早起きしました。

 

f:id:No900:20151002221401j:plain

雨が降っていたので、コイツの出番です。

雨合羽を出しても良かったのですが、あいつを濡らすとひどく重くなるので、多少濡れるのを覚悟で傘を使いました。

実はこれ、夏山準備山行の際に先生が使っていたのを見て学んだことです。

行動中に片手がふさがるのはさすがにまずいですが、このようなシチュエーションなら何ら問題はありませんからね。

ついでに言うと、調理場もしっかり整備されていて屋根までついていたのでこの選択となりました。

 

f:id:No900:20151002222037j:plain

夏山山行最後の食事は、お茶漬け

 

f:id:No900:20151002222137j:plain

と、たくあんです。

昨日の反省を生かし、少々水を多めにして炊いたので、芯飯を免れましたw

お茶漬けなので、多少ベチャッとしていても気になりませんしね。

 

f:id:No900:20151002222323j:plain

テント場を後にする際には、すっかり雨も止んでいました。

 

f:id:No900:20151002222357j:plain

テント場から少し歩いて、河童橋に着きました。

この橋を渡って登山道を登ると、前穂・涸沢方面に行けます。

 

f:id:No900:20151002222456j:plain

なんとなく気になったので、わさびコロッケなるものを食べてみることに。

 

f:id:No900:20151002222534j:plain

せっかくなので、河童橋をバックに。

食べた感想としては、それほどわさびの主張が強いわけでもなかった気がします。

ただ、全くわさびを感じられないということではなく、「あ、わさびの風味が感じられる」とわかるくらいですかね。

 

f:id:No900:20151002222730j:plain

梓川

 

f:id:No900:20151002222839j:plain

明け方に雨が降ってもこの透明度ですか、すごいですね。

 

f:id:No900:20151002223343j:plain

おおおおwwwww湿度の差で霧が出ていますねw

 

f:id:No900:20151002223423j:plain

それから、先輩方が食べているのを見て私も食べたくなったので、ソフトクリームをいただきました。

余計なものが入っていない、牛乳感のあるソフトクリームが好きです。

 

そろそろ河童橋を後にします。

 

f:id:No900:20151002223735j:plain

10分程度でバスターミナルに到着しました。

おみやげ等を購入後、ここから松本駅までマイクロバスを貸し切って行きます。

 

f:id:No900:20151002224024j:plain

実はこれが結構つらくてですね、ザックと自分の体合わせて1.5人分くらいのスペースを取っちゃうわけなんですが、そんな状態でマイクロバスに乗ると通路とひざの上を荷物置き場にしても結構きついんですよw

 

f:id:No900:20150804225617p:plain

途中、バスは松本電鉄上高地線(アルピコ交通)と並走したので、レーダーなどを使いつつもちゃっかりコンプしちゃいましたw

 

f:id:No900:20150804225749j:plain

やっぱり末端となると来る人もいないんでしょうね……w

 

f:id:No900:20151002224656j:plain

松本駅に着きました。コンコースの端っこに荷物を置き、適当に昼食をとります。

 

f:id:No900:20151002224809j:plain

こっちは反対側。留置されているJRの特急や、アルピコ交通の電車が眺められます。

 

写真とっとこ

(^ω^)つ| ̄◎ ̄|
      ̄ ̄ ̄
なにかいるかな〜♪

(^ω^)つ | ̄◎ ̄|?
      ̄ ̄ ̄

(^ω^).....

 

f:id:No900:20151002225126j:plain

_人人人人人人人人人_
>   E 3 5 3   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
( ☝՞ਊ ՞)☝ファーーー!!wwwww

 
 何と、登山中に甲種回送されてきたE353系がいましたw
ちなみにこの日の午後に動いたとか。
 
NEWDAYSでサンドウィッチとおみやげなど諸々を購入。
自分へのおみやげも忘れずに……っと。
 

f:id:No900:20151002225857j:plain

 結構派手に塗られていますねw

 

f:id:No900:20151002233231j:plain!?

千葉から松本まで、修学旅行の列車でも走るんでしょうね。

 

f:id:No900:20151002233315j:plain

211系が入線してきました。松本から船橋まで、楽しい鉄道旅の始まりです♪

 

f:id:No900:20151002233413j:plain

上諏訪では、飯田線の運用に入る213系がお昼寝。同じ顔でもドア数が違うと内装が全く違いますねw

いつか乗りたいなぁ……。

今乗っているのは211系ロングシート車。もしかすると、ちょっと前まで房総で走っていた車両かもしれませんね。

 

f:id:No900:20151002233813j:plain

甲府に到着。またも211系です。しかし今度はボックスシートの車両!!

 

f:id:No900:20151002233902j:plain

のどかですねぇ~。

 

f:id:No900:20151002234057j:plain

のんのんびよりの舞台って、こんな感じの場所なんですかね?

 

ここで、割と通信環境が良くなってきたので、 

 

f:id:No900:20151002234138j:plain

  お    ま    た    せ

の ん の ん じ ゃ な い よ

ぞ ん ぞ ん び よ り だ よ

外出先でもアニメを見られる。便利な世の中ですね。

 

f:id:No900:20151002234620j:plain

トイレ内にはこんなステッカーが。登場して間もないころは垂れ流しのトイレもあった時代ですかね。

 

f:id:No900:20151002235225j:plain

The 近郊型な感じの座席配置、こういうの大好きですw

 

f:id:No900:20151002235320j:plain

211系は立川まで行きますが、高尾で始発の快速に乗り換え。

 

f:id:No900:20151002235405j:plain

うわ気圧差でペットボトル潰れてるよ( )

 

f:id:No900:20151002235435j:plain

御茶ノ水で、見慣れた黄色い電車に乗り換え。それにしても東京は暑い。

上高地(涼しい)→松本(少し暖かい)→甲府(少し暖かい)→高尾(まだ大丈夫)→御茶ノ水(( ∩՞ټ՞∩) ンフ~~)→船橋(実家のような安心感)な感じで乗り換えるので、結構疲れました。

 

f:id:No900:20151003000401j:plain

江戸川を渡り、千葉県へ帰ってきました。

 

船橋に到着後、軽く連絡事項を伝え解散。

 

f:id:No900:20151003000854j:plain

先生が、「JRの運賃浮かせられるかもよ」とか言って渡してくれた、復路に使用した切符。

18人と大人数なので、18きっぷを使ったようですが……なんとなく罪悪感を覚え、結局京成で帰ることに。

 

f:id:No900:20151003000433j:plain

来ました。京成。

 

f:id:No900:20151003000530j:plain

後続の快速特急に3400形が充当されていることを期待して、一本やり過ごしましたw

 

 

 

f:id:No900:20151003000836j:plain

( )

 

f:id:No900:20151003001102j:plain

京成津田沼では、見慣れたクリーム色の電車が。

 

f:id:No900:20151003001142j:plain

扇風機も忙しそうに回っています。

 

f:id:No900:20151003001207j:plain

何を思ったのか、新津田沼で下車すると改札内セブンイレブンでカフェラテ買ってきましたよ、コイツ。

どうでもいいですが、これ以後このカフェラテを飲んでいません。だって高いから(

 

f:id:No900:20151003002654j:plain

さぁ、おうちに帰りましょう。

 

f:id:No900:20151003002719j:plain

いつもの改札口。

 

いつもの道。

 

そして待っていたのは、

 

いつもの家。

 

f:id:No900:20151003002758j:plain

「ただいま」

家族はいつものように、「おかえり」と返してくれました。

 

f:id:No900:20150809214018p:plain

この日の歩数はこちら。

 

以上を以て、2015年夏 夏山山行のシリーズを終了とさせていただきます。

5回にわたり、お付き合いいただきありがとうございました!!

しかし!!まだ夏は始まったばかり!!

今後の記事もお楽しみに!!

 

それでは、また次回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P.S.

そういえば、買ってきたものを紹介していなかったので、一応あげておこうと思います。

 

f:id:No900:20151003004303j:plain

今回登った主な山の山小屋で売っていたバッジです。大天井岳はそれどころじゃなかったので買えませんでしたねw

 

f:id:No900:20151003004434j:plain

それから、松本駅で買った自分へのおみやげです。

これで残りは黒部ダムの娘だけとなりました( ◠‿◠ )

先輩の情報によると、黒部ダムの娘を描いている絵師さん以外は皆さん女性なんだとか。

作者名でググってpixivやニコ静見るとあんな感じのイラストが多いのでびっくりしました。

欲望のままに描く男性絵師さんならいそうですが、女性絵師さんとなるとなんだか頭の中がこんがらがってきますw

 

……可愛い女の子描きたいなぁ。

練習あるのみですね、どうせやらないだろうけど(