Kumaichiの1エンド側(本館)

鉄道や山のことを気の向いた時にちょっとずつ。

聖地AK攻略作戦!!

どうも、人生初の遠征(笑)を前にしてウキウキなKumaichiです。

今回は1話完結ものですので、ちょっと長くなります。 

 

3/31日は友人のN君(模型好き)・H君(ゲーマー)と一緒に東京へ出かけていました。

 

www.youtube.com

待ち合わせまでの時間、こんなものも録っていました。

この音は病み付きになりますw

 

f:id:No900:20150401165135j:plain

タンポポが咲いていたので、黄色いやつ同士で一枚。

 

f:id:No900:20150401165220j:plain

それでは、快速に乗って東京へ向かいましょう。

日中でも11両編成だと結構混みます。さすが4ドア近郊型発祥の路線。

 

f:id:No900:20150401165344j:plain

錦糸町で乗り換え、各駅停車で3駅。

 

 もうわかった方もいるでしょうw

 

今回の目的地は……。

 

f:id:No900:20150401165542j:plain

アキハバラー!!

 

f:id:No900:20150401165603j:plain

と、お約束のセリフを叫びたいところですが、まだホームですw

奥に写っているのは上野東京ライン(以下UTL)の線路です。

先日ちょっとだけ見たときとは、レールの質感が違う気がします。いや、あんま変わってないか((え

 

f:id:No900:20150401165719j:plain

さぁ、ようやくアキハバラーできるところまで来ました。でもやりません((キリッ

 

まずはヨドバシカメラでN君が欲しかった、戦艦プラモの部品を調達。

この国で最強の戦艦「大和」を、船底までしっかり再現した大きな模型を作っているんだとか。

 

こうして見ると、ものすごい品揃えです。

アニメ版艦これにも登場する名前がいくつかありました。

「こんごう」「きりしま」……あっ、これは海自のイージス艦だ。

そんな時、私は出会ってしまいました。

 

f:id:No900:20150401170030j:plain

駆逐艦 睦月ちゃんです。

もちろん艦むすの方ではなくて、1/700スケールのプラモデルですよ。

秋葉原マジックで、「現実世界なのに2次元のキャラに会う」という変なことになったりはしてません。一応。

アニメ編では、主人公吹雪の親友でそこそこ出演回数も多いのに、割と地味なキャラ(失礼)ですが、個人的にはそのポジションがツボなのですw

SAOだとクラインがそのポジションになりますかね?

 

結局、お手頃な値段だったこともあり、買っちゃいました。

別の言い方をすれば、「睦月ちゃんをお持ち帰りした」とも言えます((蹴

無事課題も終わったことですし、じっくりと時間をかけて可愛がってあげよう作ろうと思います。

邪念が入ってませんか。大丈夫ですか。

 

f:id:No900:20150401173621j:plain

ヨドバシカメラを出ると、E231系が!!

これが私にとって初めてのUTL撮影になります。

 

f:id:No900:20150401173743j:plain

桜と絡めた写真を撮りたかったのですが、他のメンバーとの都合もあるので断念。

今度の春からは、これも日常の一コマとなっているでしょうね。

 

f:id:No900:20150401173935j:plain

そうそう、この日新発売となったレモンジーナをH君と一緒に飲みましたよw

皮のほろ苦い感じもあっておいしかったです。ちょっと酸っぱいけど。

記事を書いている最中に知ったのですが、年間で100万ケースの売り上げを目標としていたところ、今日の時点で125万ケースも売り上げたんだとか。

Twitterのタイムラインにもちらほら名前が挙がっていましたしねw

 

f:id:No900:20150401174339j:plain

とあるビルには、艦これの主要キャラのイラストが貼られていました。

 

f:id:No900:20150401174418j:plain

ひとりだけ日陰の睦月ちゃん。

大丈夫、俺は好きだよ!!応援しているよ!!艦これ始めたら絶対主要メンバーにするからね!!

 

f:id:No900:20150401174710j:plain

次に我々が向かったのはこのお店。G-TuneというPCメーカーの直売店です。

このメーカーのPCはゲーム向けだそうで、ゲーマーのH君はこれが欲しかったんだそうです。

 

f:id:No900:20150401174925j:plain

続いては、私のお買いもの。

Nゲージ車両に仕込む室内灯を自作するため、ここで部品を調達しました。

店員さんも親切で、次からはここのお店で買おうかと思います(^^)

 

f:id:No900:20150401223005j:plain

こんな紙袋にパーツを入れてもらったんですが、H君は「なにそれたい焼き?」なんて言っていました。H君、これは食べれないよw

 

吉野家で昼食後、風が強くなってきました。

咲いたばかりの桜も散っていきます。

 

 

 

f:id:No900:20150401175136j:plain

そして、桜と共にH君が降臨しました((

 

おふざけは置いといて、

 

この後は末広町付近まで歩き、Tam-Tamへ。

鉄道模型のフロアはいつも行きますが、今回はプラモデルのフロアへ。

先ほどお持ち帰り買った「睦月」は無塗装なので、色を塗ってあげないと味気ない感じになってしまいます。

という訳で、ごそごそと「睦月」の入った箱を取りだし、塗料を選びます。

ここで、現在「大和」を製作中のN君が手伝ってくれました。

俺「えーっと、まずは軍艦色……?」

N「はいこれ」

俺「あっ、ども。次は……」

N「はい、タン。要るでしょ?」

俺「おっ、おうw」

こんな感じで、ホイホイと塗料のビンを手渡されて思いました。

友達とアキバって、楽しい!!

2年間一緒に、同じ教室で学んできた仲間です。楽しくないわけがありません!!

高校は別々ですが、またこのメンバーで行きたいと思います。

 

f:id:No900:20150401224424j:plain

駅に戻ってきました。

 

f:id:No900:20150401224519j:plain

することが無くなったため、2人は帰るそうです。

家は近所だけど、なかなか会えない。そんなことを考えて、複雑な気持ちになりましたが……。

 

f:id:No900:20150401224928j:plain

気にも留めず撮り鉄です!!((おい

 

f:id:No900:20150401225008j:plain

UTLの花形、E657系のひたちです。

上がスカスカ、下はカツカツ。イマイチな構図ですね~(´・ω・`)

練習が必要です。

 

f:id:No900:20150401225235j:plain

続いてやってきたのは、E233系3000番台

“現時点では”E233系で唯一のグリーン車を持つ番台です。

中央線には入れない方が良い気がする……。

 

f:id:No900:20150401225431j:plain

最後はE531系。

「上野東京ライン」の表示もバシッと決まってくれました(^^)

 

f:id:No900:20150401230004j:plain

ホーム先端に貼ってあったものですが、さすが秋葉原……なのか?

 

f:id:No900:20150401230102j:plain

E235系がデビューしたので、E231系500番台は今のうちに撮っておきたいですね。

秋葉原駅では午後は陰になってしまい思うように撮れません……。

今度は午前中に行ってみようかと思います。

 

f:id:No900:20150401230329j:plain

今度は御徒町に移動しましたあ、ケツ切れた

すぐ先に信号機があり、大抵は注意現示のためのんびりと走ってきますが、日中ここを通過する京浜東北線の快速はガンガン飛ばしてきますので注意が必要です。

 

f:id:No900:20150401230625j:plain

ここで、やけに白い足回りのE531系が通過。

 

f:id:No900:20150401230701j:plain

すげぇなぁ、E531って全検出たばかりだとこんなに白いのk……

 

f:id:No900:20150401230829j:plain

ファッ!?

こっちも全検出たばかりっぽいのに、色が濃いぞ!!

後から知ったのですが、郡山で全検を受けた車両は床下機器を薄いグレーに塗装するんだとか。

 

f:id:No900:20150401231122j:plain

ホームドアがあると撮りづらいなぁ。安全のためなので仕方ないですが。

 

f:id:No900:20150401231218j:plain

あーきたきたE233

 

f:id:No900:20150401231248j:plain

     /ウッス\                 /ウイッス\

あー異形式併結してる異形式併結

 

f:id:No900:20150401231454j:plain

JR東海だと211+313なんてのは良く見ますが、JR東日本ではなかなか見られなかった光景です。

MT比とかの問題は無いのかな??

E231は4M6T・E233は6M4T 付属編成はどちらも2M3T※

今のところ、国府津車+国府津車・小山車+小山車の組み合わせしか見れません。

そのうち、国府津車+小山車とかが実現したらいいなーなんて思います。

……マト車+国府津車・勝田車+小山車とかでも面白そう((

 

f:id:No900:20150401232116j:plain

ここも午後は陰になってしまうので、狙うなら午前中ですかね?

 

ちょっとここでブレイクタイム。

ちょっと無理があるのでは?というようなLED表示を撮ったので、適当にコメントを挟みながら貼っていきます。

 

f:id:No900:20150401232226j:plain

E231系500番台 山手線

2段に分けて表示している時点で地元総武線との差が生まれていますw

今後山手線で活躍するE235系には、季節のイラストを表示したりグラデーション表示をする機能もあるんだとか。

もっとごちゃごちゃになりそうですねw

 

f:id:No900:20150401233329j:plain

E231系近郊型 東北・高崎線→UTL→東海道線

全部緑はやめてください。見づらいです。

つい最近表示内容が改められて、このようになったんだとか。

 

f:id:No900:20150401233612j:plain

E531系 東海道線→UTL→常磐線

3色LEDで表示できるすべての色を使っているのでちょっとだけうるさい感じはありますが、さっきの緑一色よりはマシでしょう((

少なくとも、見やすさではこちらの方に軍配が上がりますね。

 

f:id:No900:20150401233923j:plain

E657系 特急ひたち 常磐線→UTL→東海道線

UTL表示はありませんが、特急列車ならではの表示もたくさんあるため結構カツカツです。

LED自体の輝度が上がって、1ドットでの表示も可能になっています。

 

f:id:No900:20150401234201j:plain

E233系3000番台 東北・高崎線→UTL→東海道線(アクティー)

1ドットでの表示が可能とはいえ、ここまでくるとさすがにキツいです。

アクティー」なんてあれ絶対半角カナで入力した感じですよね!?

 

 

ふぅ、書きたいネタをぶち込んだことですし、再開しますか。

 

f:id:No900:20150401234937j:plain

いきなり来たのでアングルが定まりませんでしたが、185系の回送がやってきました。

踊り子号は今まで通り東京までですが、昼寝場所(東チタ跡地の留置線)が占領されてしまったので、渋々上野までやってきたものと思われます。

多分尾久に回送されるんだと思います。

 

f:id:No900:20150401235316j:plain

後ろ10両はそれほど珍しくもなくなったリバイバル塗装でした。

「あまぎ」塗装で人気を集めたOM-08編成もこの塗装になったんだとか。

 

f:id:No900:20150401234642j:plain

「ときわ」

この前のダイヤ改正で新設された、停車タイプの特急です。

「ひたち」が土浦以遠の乗客をターゲットとしているのに対し、こちらは土浦より手前の人をターゲットにしています。

車両はE657系なので外観に変化はありませんが、とりあえず撮ろうと思います。

 

f:id:No900:20150401235849j:plain

あぁ、踊り子もここに来るんだ。

 

f:id:No900:20150401235928j:plain

何だか、常磐線の折り返しホームは閑散としています。

都会の終着駅ならではの雰囲気もそれほどありません……。

やっぱり、特急が上野から先まで行くようになってしまったからですかね。

 

さて、その特急が入線してきました。

 

f:id:No900:20150401235606j:plain

うん、なんて言うか、ぶっちゃけコメントのしようがありませんw

だってE257系500番台みたいにHM無いんだもん!!外観で区別とかつかないんだもん!!((黙

 

f:id:No900:20150401235759j:plain

なんとも統一感の無い案内ですねぇ、仕方ないことですが……。

 

f:id:No900:20150402000849j:plain

この後乗るUTLを待っていると、「ひたち」がやってきました。

 

f:id:No900:20150402001109j:plain

先頭部汚い……orz

 

www.youtube.com

MHをいただきました♪

多分ファンサービスだと思います。運転士さんありがとう!!

 

f:id:No900:20150402001535j:plain

すっかり寂れてしまいましたが、今でも上野駅は終着駅として地方からやってくる人を迎え入れる存在です。

UTL開業後も、このような風景が残ってくれて良かったと思います。

 

f:id:No900:20150402001730j:plain

これは……客車に給水するためのバルブですかね?

たとえブルートレインが消えても、クルーズトレインなどで使われることを願います。

 

f:id:No900:20150402002358j:plain

あれ、これ手抜き感満載なんですけどw

コピー紙に印刷してラミネートで保護しただけのお手軽乗車位置です。

「これならおうちでつくって、みんなでうえのえきごっこできるね!!」

ちなみに、我が家ではラミネートまでは出来ません。コピーだけです。

 

f:id:No900:20150402002827j:plain

上野の次は東京だなんて、少し前までは考えもしなかったことです。

 

f:id:No900:20150402002913j:plain

ここから先に延びる線路は、きっとみんなの笑顔につながっているんだと思います((ナニイッテンダコイツ

 

f:id:No900:20150402002015j:plain

ふと向こうのホームに視線を移せば、UTLの電車はバンバン走っています。

ですが、私はどうしてもこの組み合わせが見たかったのです!!

 

www.youtube.com

一区間だけですが、東京駅とE531系の組み合わせがとても新鮮だと感じたのでこの列車を選びました。

所要時間約7分と短めですので、良かったらここから先のBGMとして再生してくださいな宣伝乙

 

f:id:No900:20150402003102j:plain

東京に着きました。ここからは総武線で帰路に……。

 

f:id:No900:20150402003203j:plain

つきません(爆)

せっかくなので、京葉線を使って帰ります。

 

f:id:No900:20150402003259j:plain

f:id:No900:20150402003309j:plain

f:id:No900:20150402003321j:plain

へぇ、こんな情報も出るのか。

 

www.youtube.com

ここでも音を録りました。要するに、自己満全区間走行音を録りたいがために京葉線周りで帰ったのですw

 

f:id:No900:20150402004254p:plain

少し前から、駅メモというゲームをやっていますが、GPSの位置情報から一番近い駅を記録します。

ですが京葉線の場合、八丁堀と越中島は地下駅なので思うようにアクセスされません。

なんとかしたいんですがねw

 

f:id:No900:20150402003551j:plain

蘇我に到着。

側線には貨物が停まっていましたが、どうせいつもの1090レなのでスルー。

 

f:id:No900:20150402003721j:plain

おっ、若番だ。

 

f:id:No900:20150402003704j:plain

こういうのも、「どんな意味なんだろう」って考えるのが楽しいですよね。

そこ、結局スルーしきれていないじゃんとか言わない

 

そして、総武快速線直通の電車で帰路につきましたとさ。

 

 

 

さて、今回買ったものです。

 

f:id:No900:20150402004750j:plain

・1/700スケール 「睦月」と、それに使用する塗料一式

・室内灯に使用する電子パーツ一式

マスキングテープと紙やすり

・赤城さんのポーチ

 

「睦月」の制作に関しては鉄道要素皆無ですので、別館での公開を予定しています。

興味があったらお暇な時に覗いてみてください。

また、室内灯は鉄道模型のカテゴリーで紹介するため、本館での公開となります。

赤城さんのポーチはと言うと、秋葉原駅の構内にガチャガチャコーナーが設置されていたため、なんとなくやってみただけですw

 

さて、明日(と言うか日付変わっちゃったから今日だけど)は東京近郊を大回り乗車してきます!!

次回からの更新はそれについての記事を数回に分けてお送りする予定です。

 

それでは、また次回。

 

早く寝なきゃw